top of page
検索

LEI 2017 in Mexico 参加者募集 (1/11,12時まで)

  • 執筆者の写真: DY. KWAK
    DY. KWAK
  • 2018年1月4日
  • 読了時間: 1分

Living Environment Innovation (LEI) Projectは、2015年度より文部科学省の支援を受け、人間の活動、持続可能な生活、住環境デザイン・計画、環境マネジメント、空間計画、環境学習・計画、シミュレーションモデル、教育と実践、持続的な発展をテーマとした学際的な取り組みです. 詳細な内容やこれまでの活動は、ここ(LEI project URL)で確認できます.

今年度はメキシコ・スラム集住地の住環境問題に対して、「建築をつくる」という実践的な活動のなかで、コミュニティによる共助の仕組みや地球環境負荷の少ないライフスタイルを探求します。

テーマ:El Roble Upgrading – architecture and sustainability: A framework for Empowerment

渡航時期:2018年2月下旬 (現在、26日検討)から約2週間@予定

 

本活動の参加希望者(若干名)を募集します。希望者は、まず ここ を必ず確認してください。

その上で、関心のある学生は、1月11日(木) 12時(時間厳守)まで連絡ください。

なお、本活動に参加する方は、以下のサポートが予定されています。

● 往復航空券:10万円並びに、滞在費:6万円支援) ※JASSCOより審査あり。

● 単位認定(学部:グローバール実習2単位、大学院:国際実習2単位)

● 海外デザインワークショップへ優先選抜

● 海外留学や研修など希望者は相談可など

連絡先:プロジェクト 代表 郭 東潤 (dongyun@tu.chiba-u.ac.jp)


 
 
 
  • Facebook B&W
  • Twitter B&W
  • Instagram B&W

Copyright © 2014 - UED Lab. All Right Reserved.

bottom of page